• トップページ
  • 各院の紹介
  • 当院の特色
  • 当院で実施している治療方法
  • STAFF通信
  • 里親募集・迷子情報

STAFF通信



6月臨時休診のお知らせ


6月臨時休診のお知らせ

犬・猫避妊・去勢手術助成金のお知らせ


犬・猫避妊・去勢手術助成金のお知らせ


11月予約診療

11月予約診療


令和4年度 狂犬病予防接種のお知らせ

令和4年度 狂犬病予防接種のお知らせ


「第1期 助成金応募スタート!」




8月診察日のお知らせ




7月診察日のお知らせ




狂犬病予防接種のお知らせ

狂犬病予防接種のお知らせ


6月臨時休診のお知らせ




狂犬病予防接種のお知らせ

犬を飼う場合は狂犬病予防法で市町村への登録及び
年1回の狂犬病予防接種が義務付けられています。
飼っているわんちゃんの注射・市への登録はお済ですか?

田中獣医科病院では
・那覇市 ・浦添市 ・宜野湾市 ・南風原町 ・豊見城市
上記記載の市町村への登録が可能です。(鑑札札をお渡しできます)
↑上記記載市町村以外の方は接種済証のお渡しとなります。

狂犬病予防接種は予約なしでOK! 来院時間を守ってご来院ください^^

接種時間 午前9:00~11:00  午後15:00~16:00
       (休診日をご確認ください)

持ち物: ・診察手帳(あれば) ・役所からの手紙(あれば)
※役所代行の為、狂犬病予防接種は現金払いのみとなります!




GWの診察日のお知らせ




振替診察のお知らせ




4月臨時休診のおしらせ




年末年始休診のお知らせ




犬・猫去勢避妊手術の助成金当選された方

暖かい日が多くなりましたね。
わんちゃん、猫ちゃんも過ごしやすい時期になってきたでしょうか^^

さて、去年9月の募集から始まりました
「犬猫、避妊・去勢の助成金」
第一期、第二期共に払い戻しの期日がせまっております!!

当選された方で手続きがまだお済でない方!

令和3年3月1日(月) までが払い戻しの期間となります。
上記の期限をすぎると払い戻しが受けられなくなります…

当選通知書・印鑑(シャチハタ不可)をお持ちの上
受付けでお早目の手続きをお願いします。


年末年始休診のお知らせ




2020/9/1~去勢、避妊手術助成金のお知らせ

今年手術を受けた方、これから手術を考えている方!必見!!

応募された方(応募対象者)の中から
健康な犬・猫の避妊、去勢 手術費用の一部を助成します!(抽選)


犬のオス:5000円 犬のメス:5000円
猫のオス:3000円 猫のメス:5000円

応募期間
第1期:2020/9/1(火)~2020/10/31(土)

第2期:2020/11/1(日)~2021/1/10(日)

応募対象(条件)や応募期間がありますので詳しくはスタッフまでお声掛けください。
応募用紙は受付に置いています!応募用紙を記入後、受付へお渡しください。


スタッフ不足に伴いご迷惑をおかけいたしております。

日頃より、当院をご利用してくださり心より感謝申し上げます。

さて、昨今の人手不足に伴い当院におきましても看護師等の従業員不足が続いて困っているところです。
求人募集を継続しておりますが、残念ながら応募者がなく
このままでは現在以上の時間短縮や動物医療サービスについての業務縮小対策を取らざるを得ません。

つきましては飼い主様と動物の要望にタイムリーにお応えでき兼ねる場面が
生じるかもしれませんが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

引き続き当院の特色ある動物医療にまい進してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。


!いぬ・ねこ避妊・去勢手術 助成金の応募が開始されました!

★避妊・去勢手術を受けようと考えている方
★ 2019/3/2 以降にすでに手術を終えた方も応募対象です。

!^▽^! 抽選で手術費用が一部助成されます(^▽^)

第1期応募期間 2019.09.01(日)~ 2019.10.31(木)
第2期応募期間 2019.11.01(金) ~ 2020.01.10(金)
※第1期抽選に漏れた方の2期抽選の持ち越しはいたしませんのでその都度応募が必要になります!

??病気になっていないのに麻酔までかけてメスを入れるのはかわいそう??
→将来の事まで考えると避妊・去勢手術は病気の予防になります!

避妊・去勢手術を進める理由
★多頭のリスク
お家から外への自由に行き来している子は妊娠して帰ってくる事も!また、必要以上に増やさない為にも大切な手術です。

★発情のストレス
繁殖を予定していない犬や猫にとって発情はストレスです。

★病気の予防
高齢になってくると下記の病気になる確率が高まります。
・子宮、乳腺、(女の子)
・睾丸、尿疾患、肛門周囲腺腫(男の子)

病気にさせない為にも、健康なうちに予防できると安心ですね。

また、疑問に思う事、不安で手術する事に悩んでいる方はお気軽にスタッフまでお声掛けください!


動物病院へ連れていく時は!

みなさんこんにちは。毎日暑い日が続きますね!

動物病院へわんちゃん猫ちゃんを連れていく際にどうしたらいいですか?
と質問を受ける事があります!

わんちゃんの場合
★ゲージまたはキャリーバックに入れ足元やひざの上など飼い主さんに近くにいると安心します。
★大きいワンちゃんやリードでくる子はリードを短く持ちましょう。

ねこちゃんの場合
★キャリーケース、キャリーバックに入れ、周りの環境を見せない壁側
 窓側を飼い主さんの方向へ向けると安心します!
★大きめの洗濯ネットに入れると隠れている気分になり、診察の時もそのまま診察できるので
 より猫ちゃんにとっては安心です。

普段と違う環境に連れて来られるので、動物はとても不安な気持ちになります。
家では抱っこが大丈夫でも病院ではゲージを開けた瞬間に逃げたり、普段噛んだり 吠えたりしない子でも
大きいわんちゃんを見ると吠えたり攻撃することもあります!
動物たちが少しでも不安な気持ちや怖い思いをしなくてもいいように、飼い主さんが 近くでみてあげましょう。

夏場の移動の際は涼しい時間帯、冷却グッズを使用し、暑さ対策も忘れずに!


夏!本番!

こんにちは!梅雨もあけ、本格的な夏がやってきました。

「夏の体調管理について!」

この暑い時期は、【熱中症】という言葉を聞くことが多くなりますね。
熱中症にならない様に気を付けてこまめに水補給していても、外での作業中くらくらしたり
室内でエアコンなしの環境にいると汗が止まらなくなったりなど誰もが経験した事があるのではないでしょうか?

【熱中症にってどうゆう病気?】
もちろんわんちゃん、ねこちゃんも熱中症になります!
犬、猫の平均体温は人の体温より1~2℃高く27.5℃~28.5℃くらいです。
熱中症にかかった子は体温が40℃を超え 体温計では測定できないこともあります。
一度あがった体温は下がりにくく、とても危険な状態になります。

【熱中症の症状】
・口を開けハァハァしている
・いつもより体が熱く感じる
・散歩中やトリミング中にバタッと倒れた
・元気がない
・下の色が紫または青色になっている

【熱中症 対策】
・熱い時間帯に外へ散歩に行かない
・室内は涼しい環境にしておく(エアコン)
・おかしいな?と思ったらすぐに動物病院に電話する

パグやフレンチブルなど短頭種や長毛の子、原産国が寒い地方の子たちは暑さに弱く
夏場は特に注意が必要です!

熱中症に気を付けながら夏を楽しめるといいですね!


雨の季節がやってきました

雨の季節がやってきました!みなさまいかがお過ごしでしょうか。

わんちゃんにとっては 楽しみなお散歩に行けない日が続きますね!
ねこちゃんにとっては涼しく、薄暗いので寝やすい環境でしょうか^^

雨の季節は じめじめ していることもあり、皮膚疾患を持った子が多く来院されます。
指の間やパット(足の裏)を、なめていたり、歯でカチカチしていたり
耳をふったり、耳からすっぱいニオイがしたり などの症状はさまざまですが

その原因は・・・与えているおやつや環境に多くあり、
皮膚をかゆがる原因をつかめば皮膚はよくなる傾向にあります。

また、薬を飲むと良くなるが、やめるとまた悪くなる。など繰り返している子は多いのではないでしょうか?
薬を飲んでも良くならない! 薬をやめるとまたぶり返す… などのお薬の相談や
かゆみの相談など 少しでも気になることがあればお気軽にご相談ください!


狂犬病シーズン

暑い日が続きいよいよ夏本番ですね!
みなさま、ペットちゃん達も体調よく過ごせていますでしょうか?

 

今日は狂犬病のお話をしたいと思います。

 

最近のニュースで海外で女性が犬に噛まれ、狂犬病で死亡した報道がありました。
狂犬病は致死率100%とゆう怖い病気です。

 

日本は狂犬病がない国なので「海外の話じゃないの?」
と思う方もいらっしゃると思います。
しかし!

 

お隣の国々では狂犬病で命を落とす人たちがたくさんいます。
狂犬病は犬だけではなくコウモリなど空を飛ぶ動物からも感染源となるので
日本にいつ入ってきてもおかしくない状況となります!

 

狂犬病は日本の法律で
★飼い犬の登録★年に一度の注射 が義務付けられています!

 

「外にあまり出さないし、人を噛まないから大丈夫じゃないの?」
「高齢なので狂犬病のワクチン接種をするのが心配。」
「治療中なので打てないかもしれない。」
など狂犬病のワクチン接種についての質問があれば
獣医師、またはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。


もし、狂犬病が日本に入ってきたらとても怖いですね。
人と動物たちが安全に暮らしていけるように接種お願いします。


猫白血病 猫エイズ 検査のおすすめ

こんにちは!最近、待合室に綺麗なお花が活けてあります^^
待合室の大きな窓側に置いてあるので通る際は窓越しにでもご覧ください!

さて、今日の話題は「猫白血病、猫エイズ(猫免疫不全ウイルス)」のお話です!

?どうゆう子が感染してるの?

☆外にでる    ☆ケンカっぱやい
☆シェルター(里親)や外ネコちゃんをひろってきた
☆多頭飼い


?感染してるか調べる方法は?

☆少量の血液で調べることができます!
(去勢・避妊手術時などの麻酔時に一緒に検査をおすすめしています!)

 

?感染するとどうなる?

感染するとさまざまな症状を発症することがあります。

 

?発症すると?

☆猫白血病に感染すると…免疫力が低下し、重度の貧血、白血病、腫瘍などの症状がでます。
☆猫エイズに感染すると…病気への抵抗力が低くなります。
 口内炎ができ、食事ができなくなる程ひどくなる事もあります。

 

?予防方法は?

☆お外に出さない事!
☆室内で飼っていてもワクチン接種する事!

 

検査をすることで病気からネコちゃんを守っていきましょう。
また、感染していても飼い方を工夫することにより快適な生活に近づけてあげられます。

 

検査について詳しく聞きたいなどあればお気軽にスタッフまでお声掛けください。



ゴールデンウィーク中の診療日のご案内


もうすぐ新年度がはじまりますね!

こんにちは。もうすぐ新年度がはじまりますね!
4月といえば狂犬病予防接種の強化月間がはじまります。

今年から狂犬病予防接種金額が変更となります!
各市町村からのご自宅に郵送される封書を持ってきていただくことで
書類を書く手間が省けますのでお届きの場合がご持参ください!

狂犬病予防接種にあたり
★体調がよい
★1か月以内に別の予防接種を接種していない など

接種の際に質問があればお気軽にお声掛けください。



みなさんこんにちは!

徐々に桜が咲きはじめ気温も暖かい日が続いてますね。
暖かかくなるとノミやダニの繁殖がおおくなってきます。
ダニ・ノミはどこからやってくるの?
という質問も増えてきています!

ノミの場合、室内で飼っていても、よく猫がいる地域に住んでいたり
以前ノミがいて、室内に落ちたノミの卵が孵って再び寄生するといったことがあります。

ダニの場合、お散歩中に草むらが好きなワンちゃんはダニがつきやすいなど、
散歩コースや、トリミングやペットホテル、ドッグランなど動物が集まる場所で
うつる事があります。

最近、とてもかゆがるようになった!
黒いゴマ粒の様なものがペットちゃんの寝床や普段居る所に落ちている  など

少しでも普段と違う行動をとる場合は一度、動物病院までご相談ください!。



寒い日が続いていますね!

みなさんこんにちは!寒い日が続きますが体調いががでしょうか?
寒くなると【病気でおしっこが出にくい】【何度もトイレに行く】
といった症状がで来院されるネコちゃんが増えてきます。

★トイレへ行く回数が多い
★トイレに入ってる時間が長いv ★尿が少ししか出ていない
★尿に血が混じっている
★吐くようになった
★ご飯を食べる量が減っている

など症状はさまざまですが、上の症状にあてはまる場合は
なるべく診察を受ける事をおすすめします。 ご飯は食べているし、元気だし…
といった子でもおしっこが出ていないのはとても危険です!

日頃のネコちゃんのお食事や排泄など
冬場は特に気を付けてみてあげましょう。



今年も残すところあと1ヶ月をきりました!

1日を通して寒くなってきましたね!
この時期になると人はインフルエンザや風邪などの病気が流行しますが、
わんちゃん、ねこちゃんも病気にかかると前もって症状に出る事が多いです!
お家でもできるワンちゃんネコちゃんのセルフチェック

★ごはんを残すことが増えた
★散歩や動きたがらなくなる
★極端にお水を飲む量がふえた
★咳、もしくは、くしゃみをする
★鼻水がでる

「おやっ?」と思う事があるのであれば一度診察にいらしてください。

また、混合ワクチンや去勢、避妊手術、スケーリングなどをする事で
病気にかかってもそれ以上ひどくならなかったり
病気の予防になります。
まだ受けてない子は時期や相談なども電話でもいいのでお声かけくださいね。

動物看護師 謝花 南未



年末年始休診のお知らせ




平成30年度の犬・猫、避妊・去勢手術費用一部助成第2期の応募スタート

みなさんこんにちは。
9月にもご紹介しました、
平成30年度の犬・猫、避妊・去勢手術費用一部助成
第2期の応募スタートしました(^^)/
第1期抽選に漏れた方も、第2期への応募が可能です!
(第1期に漏れた方の2期抽選への持ち越しは致しませんのでその都度応募が必要になります。)
当院にて応募用紙を置いていますので、簡単な必要事項記入していただくだけで
その場ですぐに応募できます。是非ご利用下さい。

ー対象ー
〇県内在住の方が飼育している犬・猫で、手術実施時に、生後ほぼ6ヶ月以上で健康であること。
○犬は鑑札が登録済みで、生後91日以上については、平成30年度狂犬病予防注射接種済みであること。
○平成30年度3月2日以降に、避妊、去勢手術を終えた子も応募資格があります。
○応募は各期1通とし、当選は1世帯につき、犬・猫いずれかの1頭までとなります。
○竹富町西表の飼い猫は、竹富事業の対象になりますので対象外となります。

ー応募対象の手術実施日ー
第2期 平成30年3月2日~平成31年3月1日(金)までに手術を終えた犬・猫

ー助成金額ー
猫のオス : 3,000円  猫のメス : 5,000円
犬のオス : 5,000円  犬のメス : 5,000円

ー応募期間ー
第2期 平成30年11月1日(木)~平成31年1月10日(木)

避妊、去勢手術をすることによって防げる病気もありますので
大事なワンちゃんネコちゃんの為にも是非ご検討されてみてはいかがでしょうか(^^)/

その他詳細につきましては、スタッフからの説明と用紙をお渡しします。

上間 仁以奈




フィラリア・ノミ・ダニ予防のPOINT

秋到来!最近、肌寒い日が続いていますね。
わんちゃん、ネコちゃん達にとっては過ごしやすい時期になってきました。

少し肌寒くなってくると
「わんちゃんのフィラリア予防薬をいつまで与えた方がいいの?」
「ノミダニのお薬はどうした方がいいですか?」
と質問を受ける事が多くなります!

沖縄の冬は気温が下がっても蚊やノミ・ダニが活動できる気温なので
フィラリア予防に関しては
・外飼いの子は【年中予防】が基本です!
・室内飼いの子は12月までは予防!
ただし・・・
★フィラリア予防のPOINT★
・蚊が見られなくなって2か月後までは予防が必要!
→フィラリアの予防は月に1度駆虫するタイプとなり、1か月間予防しているわけではない為、
蚊がいる時の予防はもちろん、いなくなってからも先月蚊がいたのであれば
来月までフィラリア予防(駆虫)をする必要があります!

ノミの予防に関しては
・ついた時!もしくは つきそうな場所に行く時! に予防しましょう。

★ノミ・ダニ予防のPOINT★
ノミ・ダニはわんちゃん同士の接触、散歩コース、草むら、トリミングやペットホテルなどで
移ったり、ついたりする可能性があります!

わんちゃん、ねこちゃんが快適に過ごせるように飼い主さんが工夫してあげましょう!
また、予防にもいろいろなお薬があります。ご相談はお気軽にスタッフまでお声がけください。

動物看護師:謝花南未




平成30年度犬・猫、避妊・去勢手術費用一部助成について

みなさんこんにちは。
9月から平成30年度の犬・猫、避妊・去勢手術費用一部助成の応募が始まりました。
当院にて応募用紙を置いていますので、簡単な必要事項記入していただくだけで
その場ですぐに応募できます。是非ご利用下さい。

ー対象ー
〇県内在住の方が飼育している犬・猫で、手術実施時に、生後ほぼ6ヶ月以上で健康であること。
○犬は鑑札が登録済みで、生後91日以上については、平成30年度狂犬病予防注射接種済みであること。
○平成30年度3月2日以降に、避妊、去勢手術を終えた子も応募資格があります。
○応募は各期1通とし、当選は1世帯につき、犬・猫いずれかの1頭までとなります。
○竹富町西表の飼い猫は、竹富事業の対象になりますので対象外となります。

ー応募対象の手術実施日ー
第1期 平成30年3月2日~平成31年1月15日(火)までに手術を終えた犬・猫
第2期 平成30年3月2日~平成31年3月1日(金)までに手術を終えた犬・猫

ー助成金額ー
猫のオス : 3,000円  猫のメス : 5,000円
犬のオス : 5,000円  犬のメス : 5,000円

ー応募期間ー
第1期 平成30年9月1日(土)~平成30年度10月31日(木)
第2期 平成30年11月1日(木)~平成31年1月10日(木)

※1期抽選に漏れた方の2期抽選への持ち越しは致しませんのでその都度ご応募ください。

その他詳細につきましては、スタッフからの説明と用紙をお渡しします。

上間仁以奈




天気の変化と体調の関係について

ここ1、2ヵ月台風がよく発生したり、急な大雨が降ったりと
いった天気が続いています。

台風や雨といえば、心臓に何らかの病気を抱えた子は
気圧の変化で体調が悪くなることがあります。
天気の変化と同時に体調が優れないといった症状がでた際は
一度受診をおすすめします。




暑さ対策はしていますか?

台風も過ぎ去り、本格的な夏がやってきました。
みなさん暑さ対策はしていますか?

夏場は、人も動物も暑さ対策が必要になります。
いつもペットちゃんのいる場所は涼しくなっていますか?

また、日中お外でのお散歩も、人より地面に近いワンちゃんが感じる体感温度は
人よりも高い温度を感じているので、お散歩も涼しい時間帯に行くのがおすすめです。

熱中症になりやすいこの時期はいつでもお水が飲めるようにしましょう。


動物看護師:謝花南未



天気の変化と体調の関係について

ここ1、2ヵ月台風がよく発生したり、急な大雨が降ったりと
いった天気が続いています。

台風や雨といえば、心臓に何らかの病気を抱えた子は
気圧の変化で体調が悪くなることがあります。
天気の変化と同時に体調が優れないといった症状がでた際は
一度受診をおすすめします。




暑さ対策はしていますか?

台風も過ぎ去り、本格的な夏がやってきました。
みなさん暑さ対策はしていますか?

夏場は、人も動物も暑さ対策が必要になります。
いつもペットちゃんのいる場所は涼しくなっていますか?

また、日中お外でのお散歩も、人より地面に近いワンちゃんが感じる体感温度は
人よりも高い温度を感じているので、お散歩も涼しい時間帯に行くのがおすすめです。

熱中症になりやすいこの時期はいつでもお水が飲めるようにしましょう。


動物看護師:謝花南未



フィラリア予防について

初めまして。
4月から当院で働かせていただいています、上間といいます。
毎日新しい発見ばかりでまだまだ未熟者ではありますが、
飼い主様の大事なご家族に少しでも力になれるように
頑張りますので、宜しくお願い致します。

早速ですが、今回はフィラリア予防についてです!
フィラリア(犬糸状虫)とは、蚊によって媒介される寄生虫です。
感染すると肺動脈や心臓に寄生し、循環不全を引き起こし
最終的に死に至ることもあります。



↓↓↓その寄生虫がこちら↓↓↓



特に沖縄県では年中蚊が発生していますので、
予防をおすすめします!

当院では、一か月に一回お薬(お肉か錠剤)を飲んでフィラリアを予防してもらっています。

☆お肉タイプ
錠剤が苦手な子におすすめです!

☆錠剤タイプ
お肉アレルギーを持っている子にはこちら!
錠剤が苦手な子でもすり潰してご飯と一緒にあげると食べてくれることが多いです。

この二種類をご用意しています。(体重によって料金が異なります。)
半年分購入ごとに一粒プレゼントもおこなっています♪

また、これまで予防をしたことが無いという方も
フィラリアの検査、治療も行っていますので
詳しくはお気軽にスタッフまでどうぞ♪


上間仁以奈



狂犬病予防強化月間!

4月〜6月は狂犬病予防強化月間です。(6月以降も接種可能です。)

狂犬病は犬だけではなく、猫や人、すべての哺乳類に感染すると言われており、発症するとほぼ100%死亡するとても恐ろしい病気です。感染を防ぐためには、飼い犬への年に一回の予防注射が効果的です。
また、ワンちゃんを飼っている方は、以下の事が法律で義務づけられています。

★飼い犬の登録 ★狂犬病予防接種 ★鑑札・注射済票の装着 を必ず行いましょう。

・田中獣医科病院では、 那覇市、浦添市、南風原町、宜野湾市、豊見城市の登録・済票の交付が可能です。

・ホサナ動物病院では、 うるま市、沖縄市、恩納村、読谷村の登録・済票の交付が可能です。

上記の市町村の方で4〜6月は、狂犬病予防注射のみの診察の場合、診察料は頂きませんので、是非この機会をご利用ください。

・ほかの市町村の方も接種可能です。予防接種済証明書の発行を行いますので、お住まいの市町村にて、手続きをお願いいたします。

何か分からないことがあればお気軽にスタッフまでお問合せください。
また、接種の際は、できるだけ市町村からの封書をお持ちになり、ワンちゃんの体調が良い日にご来院ください。


動物看護師:謝花南未



GWの診療案内

ほさな動物病院

4/29(日)午前診察・午後休診
4/30(月)休診
5/1(火)・3日(木)・4日(金)通常診察
5/5(土)休診



今年は2018年戌年です!

あけましておめでとうございます。今年は2018年戌年です!!

たくさんのワンんちゃんグッズを見かけるようになりました。
去年のネコブームから、ワンちゃんブームに!!

この機会に楽しみながら愛犬と今年も過ごすため健康チェックをしてみては
いかがでしょうか?もちろん、ネコちゃんの健康チェックもお待ちしております。

また、インフルエンザもすごく流行っているみたいなので、飼い主様も
体調にはお気を付けください。

特にフェレットは人からインフルエンザを貰ってしまうことがあります。
なので、もし飼い主様がインフルエンザになって しまった場合は、
フェレットちゃんが寂しがるかもしれませんが
治るまでなるべく接触をひかえるようにしたほうがいいかと思います。

では、今年もどうぞよろしくお願い致します。



動物看護師 伊良部京香



年末年始の診療案内

あっという間に2017年も残りわずかとなりました。気温もぐっと寒くなり、 毎朝起きるのがとても辛いです(T_T)

さて、年末はバタバタと忙しい日が続きますが、ペットちゃんの体調のケアはいかがですか?

一般診療・予防医療・処方されているお薬や予防薬、フードのお買い求めなど、どしどしお待ちしております!

また、年末年始の診療案内は下表のとおりです。 詳しい診療時間をご確認の上受診するようお願い致します。


年末年始休診のお知らせ

12/28(木) 午前 9:00~11:45
午後 15:00~17:00
12/29(金) 休 診
12/30(土)
12/31(日)
1/1(月)
1/2(火)
1/3(水)
1/4(木)~ 通常通り

動物看護師 瀬底寿子



一緒に寒さ対策

11月になって朝方と夕方、冷え込んできていますが、皆様、お体の調子はいかがですか?

私はとても元気ですが、家で飼っているごまじろう(猫)は少し風邪を引いてしまったようです。
くしゃみをしては、鼻水を飛ばしてきます。。。猫も寒いと体調をくずしてしまうんですよね。。。

そこで本格的な冬が来る前に人間だけではなく、ワンちゃん・ネコちゃんも寒さ対策の準備をしてみてはいかがでしょうか。

寒さ対策としては、
・ワンちゃん・ネコちゃんがいつも居る所や寝る所に温かい毛布を敷いてあげて、 ぬくぬくスペースを作ってあげる!
 寒いとよく眠れなかったり体調を崩してしまうことがあります。
・夕方など寒くなってきたらカーテンや窓を閉めて、冷気を入れないようにする。
 ですが、日中は太陽の光が入るようにし、部屋を暖かく!
・トイレの場所を暖かい場所に!
 寒くなると、トイレを我慢して病気になってしまう事があるので、温かくして排泄の回数や量をよく確認することを
 おすすめいたします。
・お水やごはんを食べると き足元が冷えないようにマットなどを敷いてあげましょう!
 寒いと食欲がなくなったり、お水を飲まなくなったりしてしまうことがあります。

などなど・・・

他にも色々ありますが、ワンちゃん・ネコちゃんが、ごまじろうみたいに体調を崩さないように健康で過ごせるよう、
飼い主さんが工夫してこの冬を一緒に乗り越えていきましょう。



↑↑↑
家のごまじろうです。


動物看護師 伊良部京香



睡眠は長寿の秘訣!?

10月もあっという間に半ばを過ぎ、日も随分と短くなりました。
生憎スッキリしないお天気が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?(*^^*)

さて、皆さんはワンちゃんネコちゃんの睡眠時間をご存知ですか?
本来夜行性である彼らですが、人と暮らし始め生活サイクルは私たちとほぼ同じです。
睡眠時間は、子犬・子猫、老犬・老猫→18時間以上。成犬・成猫→12〜15時間といわれています。
さらに人と同じレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)があるのです。
けれども野生のなごりで外敵から身を守るため、ワンちゃんネコちゃんは80%がレム睡眠なのです。
なかでも、一生の3分の2以上を睡眠に費やすネコちゃんはノンレム睡眠の質が高いほど、長寿になることができるのです!

ワンちゃんネコちゃんがより質の高い睡眠をとるためには快適な寝床を作ってあげましょう〜
・好みの形や広さなど、おちつける専用のスペースを作ってあげる。
・自分や飼い主さんのにおいがする素材(肌触りの良い敷物やクッションなど)
・夏は涼しく、冬は暖かく適切な温度の環境。※エアコンや扇風機の風が直接当たらないように。
・外飼いのワンちゃんは上部に屋根があるスペースや小屋を用意してあげましょう。

気持ちよさそうに寝ているワンちゃんネコちゃん を見ると、こちらもほっこり癒されますよね♪
快適な寝床でご長寿ワンちゃんネコちゃんを目指しましょう。



動物看護師  瀬底寿子



ワンちゃん、ネコちゃんの避妊・去勢手術

段々秋に近づいてきて、過ごしやすくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目は、体調を崩される方が多いので体調管理には気をつけてくださいね。

9月より沖縄県獣医師会主催で、ワンちゃん、ネコちゃんの避妊・去勢手術の助成金の応募が始まりました!
応募して当選すると下記の金額が助成されます。

【ワンちゃん】 男の子:5000円  女の子:5000円
【ネコちゃん】 男の子:3000円  女の子:5000円

<対象>
・県内在住で手術時に生後6か月以上であること。
・ワンちゃんは狂犬病予防接種済みで登録もされてる子であること。
*H29年3月2日以降に避妊・去勢手術を終えた方も対象です。

<応募期間>
第1期 H29年 9月1日(金)〜H29年10月31日(火)
第2期 H29年11月1日(水)〜H30年 1月10日(水)

となっており、第1期で当選されなかった方も第2期へ、再度応募することが可能ですので この機会に避妊・去勢手術を考えてみてください!

避妊・去勢手術をすることによって・・・
●男の子では睾丸、女の子では卵巣・子宮、または乳腺腫瘍の病気の発生率を低下。
●繁殖を望まない子の毎回の発情はストレスにもなりますので、ストレス軽減。
●オスネコのスプレー行為や発情中に異性を求めて外に出たがったり、鳴いたりする行動を防ぐのにも繋がります 。

ワンちゃん、ネコちゃんが健康で過ごしやすい環境を作るためにも、
なるべく手術を行う事をおススメ致します。

避妊・去勢手術を考えてる方で何か気になることがある方や、ワンちゃん、ネコちゃんについて
何かお聞きしたいことがある方はお気軽にスタッフまでお声かけください!


詳しくはこちらをご確認ください♪


動物看護師 伊良部京香



遠くへのお出かけ注意点

厳しい暑さが続きますが、皆様元気でお過ごしでしょうか?
当院の花壇にはインパチェンスが綺麗に咲いています。

夏の甲子園、残念ながら興南高校は1回戦で負けてしまいましたが(´;ω;`)
沖縄の夏はまだまだ終わりません!中には愛犬・愛猫と一緒にお出かけするという方もいらっしゃると思います。
なるべく安心してストレスを与えないように、事前に注意点を確認しておきましょう♪

●遠くへのお出かけ前には、うんち、おしっこを済ませておきましょう。

●車などでの移動の場合、酔ってしまう子もいるので車内の喚気、水分補給、途中休憩をはさみましょう。短時間でも車内に置いていくなどはしないでください。熱中症注意です。

●万が一パニックになって、車外へ飛び出すことを防ぐために、リードやキャリー(猫ちゃんは洗濯ネットでも可)を準備し、車の乗り降りの際は十分に注意しましょう。

●普段は飼い主さんのところに戻ってくる子でも、お出かけ先ではどんなトラブルが起こるか分かりません。しっかりリードをつけ離さないように持ってあげましょう。

●突然の事故やケガに備えて、お出かけ先近くの動物病院をあらかじめ調べておきましょう。

この夏も愛犬・愛猫とおもいっきり楽しみましょう!
素敵な思い出をたくさん作って下さいね(^^)/



動物看護師 瀬底寿子



4月から狂犬病予防強化月間始まってます!

狂犬病は犬だけではなく、猫や人、すべての哺乳類に感染すると言われており、発症するとほぼ100%死亡するとても恐ろしい病気です。感染を防ぐためには、飼い犬への年に一回の予防注射が効果的です。また、ワンちゃんを飼っている方は、以下の事が法律で義務づけられています。

★飼い犬の登録 ★狂犬病予防接種 ★鑑札・注射済票の装着 を必ず行いましょう。

●田中獣医科病院では、那覇市、浦添市、南風原町と今年から新しく宜野湾市、豊見城市の登録・済票の交付が可能です。
●ホサナ動物病院では、うるま市、沖縄市、恩納村、読谷村の登録・済票の交付が可能です。

上記の市町村の方で4~6月は、狂犬病予防注射のみの診察の場合、
診察料は頂きませんので、是非この機会をご利用ください。
ほかの市町村の方も接種可能です。予防接種済証明書の発行を行いますので、
お住まいの市町村にて、手続きをお願いいたします。

何か分からないことがあればお気軽にスタッフまでお問合せください。

また、接種の際は、できるだけ市町村からの封書をお持ちになり、ワンちゃんの体調が良い日にご来院ください。



※4/30-5/2は通常通り診察しています。

田中獣医科病院 動物看護師 伊良部 京香



我が家のルパン(白黒ネコ)のその後

ルパンは今年7歳になる、去勢済の男の子です。
以前、こちらのスタッフ通信「猫が毛玉を吐くって健康?」にも登場しました。
実は、ほんの3か月程前までは、程度にばらつきはあるものの、ずっと体の痒みに苦しんでいました。

いわゆる好酸球性皮膚炎の状態でした。
しかし、現在は洗剤を整え、病院で販売しているFINEPETSの主原料の変更などもあってか、体をなめなくなりました。

毛もフサフサになり、飼い主としてもとてもうれしいです。
今は、吐くこともほとんどありません。
ルパンのことで、実体験として、環境を整えること、食事を整えることの重要性を、飼い主様にもよりお伝えしやすくなりました。



田中獣医科病院 獣医師 古瀬 華枝



熱中症対策してますか?

はじめまして!4月から動物看護師として入社させていただきました、伊良部と申します。
至らない点が多々ありますが、精一杯頑張ります!よろしくお願いいたします。

今回は、熱中症対策についてです。梅雨もあけ、本格的に暑くなってくるとワンちゃん、ネコちゃんたちも、人間と同じように熱中症になってしまいます。
いつもより呼吸が速い!ぐったりしてる!などの症状がでていたら注意です。
ですので、予防法についてお知らせしたいと思います!

★予防法★
・クーラーや扇風機などで部屋の中をできるだけ涼しくしてあげる。
・いつでもお水が飲めるような環境にする。
・エンジンを切って車内に置き去りにしないようにする。
・日中の散歩を避け散歩は早朝か日が沈んでからにする。
 などなど・・・

とくに日中の散歩は熱中症だけではなく、アスファルトがすごく熱いのでワンちゃんの肉球のやけどの原因にもなってしまいます!
これらを気をつけワンちゃん、ネコちゃんたちが快適に過ごせるような環境を作ってあげるよう心掛けましょう!



動物看護師 伊良部京香



4~6月 狂犬病予防強化月間が始まります!!

現在日本では狂犬病の発生はありませんが、アメリカ・アフリカ・ヨーロッパ・中南米などでは感染する恐れが高く、
発症するとほぼ100%死亡してしまいます。

大切な家族を守るために、飼い主さんにはわんちゃんへの狂犬病予防注射の接種、登録、鑑札・注射済票の装着が法律で義務づけられています。

田中獣医科病院では・・・那覇市、浦添市、南風原町
ホサナ動物病院では・・・うるま市、沖縄市、恩納村、読谷村
の登録・済票の交付が可能です。

上記の市町村の方で4-6月は、狂犬病予防のみの診察(他の病気やケガの診察がないという意味です)の場合、
診察料は頂きませんので、是非この機会をご利用ください。

接種の際は、わんちゃんの体調が良い事をご確認のうえ、できるだけ市町村からの封書をお持ちになって来院お願いします。



病院犬のテンちゃんもお注射に強い良い子ですよ(^^)


動物看護師 瀬底寿子



平成28年度1月更新!新年のご挨拶

「謹賀新年」

あけましておめでとうございます。
旧年中は多くの飼い主様、ペットちゃんに大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。

昨年末より暖かい日が続いていますね。いかがお過ごしでしょうか?
私は今年は数年ぶりに沖縄で年越ししました。ほぼ寝正月でしたが(^^)

さて、田中獣医科病院では、看護師の諸喜田さんが退社され、4月から伊良部さんが入社します。
ホサナ動物病院では、看護師の渡久地さんが退社され、新しく比嘉さんが入社しました。
今まで働いていただいた二人に感謝しつつ、新しい看護師さんにも早く病院に慣れ てほしいです。
来週には新年会・歓送迎会を行う予定です。
そのため、1/12(火)は17時までの診察となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

田中獣医科病院 獣医師 古瀬 華枝



平成27年度9月更新! 《犬・猫 避妊・去勢手術》

9月より ワンちゃん ネコちゃんの
≪避妊・去勢手術 助成金≫の応募が始まりました!

◆犬 去勢♂  5000円    ●猫 去勢♂   3000円
◆犬 避妊♀  5000円    ●猫 避妊♀   5000円

応募して当選すると上記の金額を手術代から差し引きします!(応募用紙は院内にて配布してます。)

応募対象動物:☆6,7カ月以上で健康な動物であること
       ☆平成27年度3月2日以降に手術を終えた子も応募可能です!
       *犬  狂犬病予防登録・平成27年度狂犬病予防接種済みであること
応募期間   第1期  平成27年9月1日(金)~平成27年10月31日
         第2期  平成27年11月1日(日)~平成28年1月8日(金)
となっております!なお、第1期の抽選に もれた方でも第2期への応募可能です
ぜひ、この機会に避妊・去勢手術を考えてみてはいかかですか?

繁殖を望まないワンちゃん・ネコちゃんにとって毎回の発情はストレスにもなります!
また、手術する事で歳を重ねるごとになりやすい病気の予防にもなります!

●避妊・去勢手術を考えているけど、年齢のことが気になる。。 など相談があれば、ぜひ獣医師または動物看護師までお気軽にお声かけくださいね。

動物看護師  諸喜田 南未



平成27年度6月更新! 《フィラリアの予防》

梅雨も明けて、本格的な夏を迎えました。
この時期は蚊の活動が活発になりますが、皆様は愛犬のフィラリア予防をしていますか?

フィラリア(犬糸状虫)とは、蚊によって媒介される寄生虫です。
感染すると肺動脈や心臓に寄生し、循環不全を引き起こし最終的に死に至ることもあります。
昔はフィラリア症の認知度が低く、予防されずに亡くなるわんちゃんが多かったのですが、
現在は、毎月1回飲み薬を与えることで簡単に予防できます。

当院では錠剤タイプ、おやつ感覚であげることのできるお肉タイプを取り扱っています。
(※現在、半年間予防できる注射は行っていません。)
また、これらの予防薬はわんちゃんの体重によってサイズが異なります。詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

今年もしっかりフィラリア予防を行い、暑い夏をのりきりましょう!!

動物看護士 瀬底 寿子



平成27年度4月更新! 《狂犬病予防月間始まっています!》

わんちゃんを飼っているみなさん 4、5、6月は 「狂犬病予防強化月間」です!

狂犬病はわんちゃんを飼っている方は法律で義務づけられています
必ず●登録 ●接種 を行いましょう。

田中獣医科病院では  ●那覇市 ●浦添市 ●南風原町 の登録・済票の交付が可能です。
ホサナ動物病院では   ●うるま市●沖縄市 ●恩納村 ●読谷村 の登録・済票の交付が可能です。
他の市の方でも接種は可能です! 

なにかわからない事があればスタッフまでお問い合わせください。
わんちゃんの体調のいい日に来院くださいね。

写真のテンちゃんは今年で10歳★
あまり、お外には行かないテンちゃんですが今年もきちんと狂犬病予防注射を行いました!
あまり注射も痛くないようです。さすがてんちゃん!

動物看護士 諸喜田 南未





平成27年度2月更新! 《猫ちゃんの発情期》

寒さも少しずつ和らいできましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、季節がら当院では猫ちゃんの避妊・去勢手術が増えてきました。
メス猫ちゃんの発情期はだいたい年に2~3回あり、2月頃から始まり9月頃まで続くことが多いです。

「発情のサイン」はおもに・・・・・

・いつもとは違う高い鳴き声
・ゴロゴロ、クネクネなどのローリング行動
・お尻の辺りを触ると、お尻を高く上げる
・こすりつけ行動が増える
・尿をいろんな場所でしてニオイをつける

などがあります。

また、オス猫ちゃんには発情期というものが無く、発情しているメス猫ちゃんのニオイに刺激されて発情します。
猫ちゃんにとって「発情」は大きなストレスになります。
本来自然の中では発情し、交配し、出産という流れを繰り返しますが、家庭にいる猫ちゃんはそうはいきません。
そして避妊・去勢手術をしない事で、誘発してしまう病気も多々あります。

手術の事で悩んでいる方や、猫ちゃんの発情サインでお困りの方は、ぜひスタッフに相談してみて下さい。

田中獣医科病院 動物看護士 瀬底寿子





平成27年度1月更新!新年のご挨拶

あけまして、おめでとうございます。お正月はいかがお過ごしでしたか?


去年忙しくて「わんちゃん♡ねこちゃん」の事で困ったこと、気になっていたこと そのままにしていませんか?

避妊、去勢 手術 歯の掃除 ワクチン接種 ダイエット
など(その他でも)気になる事があれば気軽にスタッフまでお声かけください!

チーム田中のワンちゃん達は寒さ関係なくお外が大好きです!
今年もよろしくお願い致します。

田中獣医科病院 動物看護士 諸喜田 南未





FUSとPYOに注意!

先週大学時代の友人の結婚式へ参加するため、初めて愛媛県に行ってきました。
道後温泉や松山城を満喫し、人生初の人力車にも乗り、とっても良い気分転換になりました。

さて、ここ最近めっきり寒くなってきましたね。
飼い主様、ペットちゃんは体調崩していないでしょうか。
寒くなると増える病気として、ネコちゃんで代表的なものに下部尿路疾患(私たちはFUSと略します)があります。
トイレに頻繁に行く、おしっこが出づらそうということで来院される子が増えます。

ワンちゃんでは、このところ子宮蓄膿症(PYOと略します)という病気にかかってくる子が多いです。
福岡での勤務医時代も、沖縄に帰ってきてからも毎年のように年末にかけて来院される子が増える病気です。
症状は、避妊手術をしていない子で、よくお水を飲む、食欲低下、吐く、元気がないなどです。

心配なく年が越せるよう、些細なことでもご相談くださいね。

田中獣医科病院 獣医師 古瀬 華枝



平成26年度 第1期 助成金応募受付

夏真っ只中!ワンちゃん猫ちゃんの暑さ対策はしていますか?

平成26年 9月19日(金)~11月29日(土)までの期間中、
第1期 助成金応募受付が始まっています。

助成金の金額  犬の雄:5,000円  犬の雌:5,000円
           猫の雄:3,000円  猫の雌:5,000円

応募対象は
・県内在住の方が飼育しているワンちゃん、ネコちゃんで生後6ヶ月以上の健康体であること。
・ワンちゃんに関しては狂犬病予防法に基づく登録済みのワンちゃんで、生後91日以上については平成26年度狂犬病予防注射接種済みであること。
・平成26年3月2日以降に避妊、去勢手術を終えた方も、応募資格があります。
・応募は1頭にき各期1通とし、当選は1世帯につき、ワンちゃん・ネコちゃんいずれか1頭までとなります。


抽選は第1期と第2期があります。※1期抽選に漏れた方の2期抽選への持ち越しは致しませんので、その都度応募下さい。
さらに詳しい内容については、当院スタッフまでお問い合わせ下さい。
避妊・去勢手術をお考えの方、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

田中獣医科病院 動物看護士 瀬底寿子




「猫が 毛玉を吐く」って健康?~うちの猫の場合~

うちの猫、ルパンはアレルギー症状が強くなると過剰に体を舐め週1回程度のペースで毛玉を吐きだします。
同時に血液検査を行うとアレルギーの数値(好酸球)と腎不全の数値(クレアチニン)が高くなります。
今のところ、吐いて脱水して腎臓の数値が高くなると解釈していますが繰り返していると本当に腎臓が悪くなると考えられ心配になります。
猫が毛玉を吐くことは普通のことのように解釈されがちですが、やはり吐かないことにこしたことはないです。
そのために原因を見つけ改善してみてはいかがでしょうか?




暑さ対策!

夏真っ只中!ワンちゃん猫ちゃんの暑さ対策はしていますか?

●こんな時は要注意!●
* 部屋や車内を締っ切ったままの外出
* ねこちゃんが口を開けてハァハァしている
* ぐったりしている
*よだれをたらしている
 特に注意が必要な子↓
〇短頭種といわれる鼻がほかの子より短い子
 (チワワ、シー・ズ-、フレンチブル、ボストンテリア、パグなど)
 鼻が長いわんちゃんより呼吸での肺の換気が上手にできない事が多いです。
○太っている子

●飼い主さんができる事●
*室内、車内を涼しい環境にする   (人間が暑いと感じる温度はキケン)
*昼間の散歩をさける
*いつでもお水を飲める様にする
*ひんやりグッズを使用する
沖縄は特に暑いので、暑さ対策をしてペットを熱中症から守っていきましょう!

田中獣医科病院 看護師 瀬底寿子




スタッフ募集

田中獣医科病院での動物看護師の求人を募集しています。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
お問い合わせは こちら⇒



フィラリア予防のすすめ♪

今年も暑い季節がやってきましたね。
 沖縄県内では、一年中蚊が発生しているにも関わらず、フィラリア予防率は全国的な水準からみても低いのが現状です。
もし、フィラリアに感染してしまうと一匹の虫が平均して5-7年もの間、ワンちゃんの肺動脈内で絶えずうごめき続けます。
そのため、不幸にもフィラリア症を発症してしまう子も少なくありません。
症状としては、咳が出る、食欲や元気がなくなる、お腹が腫れてきているのにやせてきた、赤い尿がでるなどです。
もちろん、罹ってしまったら治療も行いますが、予防できる病気ですので、大切な家族のためにも予防をお願いします。
 当院では、飲み薬(錠剤タイプ、お肉タイプ)での予防が可能です。
また、体の大きいワンちゃんや予防薬をあげるのが大変だという方には半年間有効なお注射での予防もあります。
 室外で飼われているワンちゃんや散歩によく行くワンちゃんには、積極的に年中予防してあげましょう。
室内で飼われているワンちゃんやフェレットちゃんは、夏場の予防をおすすめします。
 詳しくは獣医師、動物看護師にお問い合わせください。



今年も4月より狂犬病予防注射月間がはじまります。

今年も4月より狂犬病予防注射月間がはじまります。
当院でも狂犬病予防接種ができます。
わんちゃんの体調の良い日に!来院下さい。

●田中獣医科病院では●
・那覇市 ・浦添市 ・南風原町 にお住まいの方は
当院での鑑札・済票の発行が可能です。

●ホサナ動物病院では●
・うるま市 ・沖縄市 ・恩納村 ・読谷村 にお住まいの方は
当院での鑑札・済票の発行が可能です。

●他市町村にお住まいの方●
接種可能ですが、接種後に予防注射済証明書の発行になります。
お住まいの市町村にて、手続きをお願いいたします。

*登録済のわんちゃん*
鑑札(鑑札番号)、市からの狂犬病予防接種案内通知を持って来院下さい。
わからない事があればお気軽にスタッフまでお問い合わせください!



那覇市 田中獣医科病院から
『診察受付時間変更のお知らせ』

那覇市の田中獣医科病院は、平成26年2月より休診日なしで診察致します。
*年末年始を除く

診察受付 (午前) 9:00~11:45 (フード・お薬の受付は13:00まで)
手術・往診(午後)15:00~18:45
※日曜日・祝祭日の午後は15:00~17:45までとなりますのでご注意下さい。



はじめまして!

はじめまして!今年の10月から田中獣医科病院に仲間入りしました!
【ころっけ】 ●中型犬 ●男の子 ●おて、お座り、待てできます!●すこし恐がり
先代犬のテンちゃんとも仲良しでいつもじゃれあっています。もちろん人も大好きです♪
これから田中獣医科の仲間としてがんばります! よろしくお願いします!!
(茶:ころっけ  白茶:てん)




H25.10月 第1号 助成金第1期応募受付

9月20日~11月30日までの期間、助成金第1期応募受付が始まっています。
もし、一期で当選がはずれても第2期が12月1日~1月7日の期間に応募受付しますので
避妊・去勢手術お考えの方は応募してみてはいかがでしょうか。



チラシダウンロードはこちら



ただいま当院では猫ちゃんの里親募集をしています。

・生年月日:H25.7.15(推定)
・性別:女の子
・ワクチン接種歴:H25.9.14 1回目6種混合ワクチン接種済
すばしっこくやんちゃで、とても人懐っこい性格です。
トイレも覚えペットシーツの上でします。
現在受付にて展示中です。ケージから出して触れ合うことも可能なので、ぜひお気軽にスタッフに声をかけて下さい。




H25.8月 第1号 スケーリング(歯のお掃除)

歯石は、見た目や臭いの問題だけでなく、歯周病を引き起こし、内臓や全身へ悪影響をもたらすことがあります。
当院では、歯石の目立つワンちゃんやネコちゃんにスケーリングを積極的におすすめし、いつまでも健康で長生きできる一助になればと考えています。
また、普段の食事によって歯周組織(歯茎)の健康状態が随分変わってくるので、診察では食事療法のお話も行います。

写真はスケーリングをする前と後です。 13歳のシロウちゃん(ミニチュア・ダックス)は普段手作りのごはんのため、歯石を除去するだけで、歯を抜かなくてすみました☆



ネコちゃんの場合、ひどい口内炎で食事のとりづらい子でも、スケーリングや抜歯、レーザー照射により快適な生活を送る手助けとなります。 ネコの口内炎は猫エイズウイルスを保持しているかどうかが、この病気の発症に関わることが多いので、併せて検査することをお薦めしています。



H25.7月 第2号 フィラリア予防!!!

暑い日が続き「蚊」をよく見る時期になりました。ワンちゃんのフィラリア予防はしていますか?
フィラリア症は、蚊を通してうつる病気です。実は!
フィラリア症にかかると命にかかわる恐ろしい病気でもあります。
特に!外飼いのワンちゃん! 長時間散歩に行くワンちゃん!!は要注意!
しっかり予防していきましょう!
フィラリア予防にはいくつかの方法があります。
ぜひぜひ当院までご相談ください! \いつも予防してくれてありがとう/



H25.7月 第1号

今回は病院猫のフジコを紹介します!
この子は、横断歩道でひかれそうになっているところをホサナのスタッフに保護されて、田中獣医科病院に来ました。
耳が聞こえないという障害をもっていますが、おてんばで好奇心旺盛な女の子です。




H25.5月 第2号

今年も狂犬病月間が始まっております。
田中獣医科病院では那覇市、浦添市、南風原町、 ホサナ動物病院ではうるま市、沖縄市、恩納村、読谷村 に住所登録をされている方は役場に代わって済票発行と登録の代行が可能です。
他市町村の方も接種は可能ですが、接種証明書をもって役場で手続きをしていただいてください。
また4月から6月末までは予防月間のため診察料が免除されます。
狂犬病予防法により飼い犬の予防接種が義務付けされています。
狂犬病接種がまだの飼い主さんはお早めにお近くの動物病院へ!

スタッフ一同



H25.5月 第1号

はじめまして!今年の3月に沖縄ペットワールド専門学校を卒業した2名が4月から動物看護師として仲間入りしました。


  • 動物看護師 瀬底 寿子


  • 動物看護師 渡久地 沙亜矢


わたしたちは愛情をもって動物と接し、日々成長できるように頑張りますのでよろしくおねがいいたします。




H25.4月 第1号

我が家の猫ご飯

我が家の愛猫ルパン、とても優しいコでいつも同居猫を舐めてあげます。
そんなルパンはアレルギー性皮膚炎で困っていました。現在では食餌を改善して(TLCフード、黒缶、かつおぶし)落ち着いていますが、以前は特定のキャットフードを食べると痒みが出たり、ひどいときは吐くこともありました。鶏肉、レバー、刺身、ニボシなど自然な食べ物を食べていると、さらに良いのですが嫌いなようです。
愛猫には長生きしてもらいたいものです。愛猫と私。これからも双方、苦になることなくできるだけ自然な食べ物を与えるよう趣向を凝らさなければと思っています。


田中獣医科病院 獣医師 古瀬拓




H24.12月 第1号

12月に入り少しずつ寒くなってきましたね。
今年も残すところあとわずかとなりました。ペットさんたちの予防接種など今年やり残したことはないでしょうか?
 予防接種(混合ワクチン 狂犬病予防注射等)は体調が良い日に診察時間内であればいつでも可能です。
☆ ただしワクチンアレルギー等副反応が生じることもあるので診察時間のぎりぎりではなく時間に余裕をもってご来院ください。
  TLCフードの在庫が例年、年末年始に不足がちになります。お早めに在庫の確認等のご連絡をおねがいいたします。

今年一年たいへんお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

スタッフ一同



H24.11月 第1号 動物スタッフ紹介 その1

 今回は病院で飼育しているコザクラインコのチュンちゃんを紹介します。
日向ぼっことブランコが大好きな少し気の強い女の子です。
コザクラインコやボタンインコはパートナーへの愛情が強くラブバードとも呼ばれているそうです。
残念ながらチュンちゃんは今のところパートナーはいません。
小鳥が診察で来たりすると声を聞きつけて奥の部屋からいつもより大きなチュンちゃんの声が聞こえてきます♪
くちばしは意外に鋭く噛む力もけっこう強いので、手乗りでない子には手を出さないように注意しましょう。





H24.10月 第1号

9月からイヌ・ネコの避妊・去勢手術の助成金の応募受け付けが始まってい ます。
手術をすることによって発情のわずらわしさや望まない子犬子猫を産ま せることがないだけでなく、
壮年期以降の繁殖関連の病気予防につながります。
 手術がまだの場合この機会にお考えになってみてはいかがでしょうか。
イヌは狂犬病の登録と注射済みが条件になっておりますのでご注意ください。
 手術に関しての詳細はお近くの動物病院にお尋ねください。




H24.9月 第1号

7月8月になってノミ・マダニの寄生で来院される患者さんが増えています。
ノミ・マダニはワンちゃん、ネコちゃんに寄生して吸血します。
皮膚炎をおこ したり貧血を起こすこともあるのでじゅうぶん注意してあげましょう。
病院には体表に滴下するなどの駆除薬と環境に散布する駆除薬が準備されて おりますのでご相談ください。



  • 顔に寄生したマダニ

  • 体表面に寄生するマダニ



  • ケージに落下したマダニ

  • マダニ・ノミの模型



H24.8月 第1号

今年5月にスーパーライザーという近赤外線治療器が導入されました。
これは0.6μm~1.6μm幅の近赤外線を発生して、局所の疼痛緩和や抗 炎症作用を促進するだけでなく、ガンの光線温熱(化学)療法も可能という幅 広い理学的治療法が可能となる医療機械です。
 写真1は機械本体です。
 写真2は光線温熱化学療法で猫の乳腺腫瘍に適用しているところです。数か月 で縮小し、特筆すべきは直接光線を当てていない乳腺まで縮小していくという 腫瘍免疫活性効果があり、これまで外科手術単独では局所再発や転移しやすい 猫の乳腺腫瘍において有効な治療方法といえます。
 写真3と4は猫の口唇に発生した難治の潰瘍について治療した前後の写真で す。一部炭酸ガスレーザーも併用しましたが、再発しやすいタイプの潰瘍病変 が1回の治療で好転しました。
 今後ますます適用疾患が広がっていくと思われるこの医療機械にスタッフ一 同おおいに期待しているところです。



  • 写真1

  • 写真2



  • 写真3

  • 写真4



H24.7月 第1号

あっという間に6月が終わり7月に突入です!!
これからどんどん暑くなり ますが、それと同時にフィラリア予防も大切な季節となります。
夏場は特に 蚊が多くなるので、外飼いなど周囲に蚊のいる環境のワンちゃんには毎月1回 のフィラリア予防薬をお忘れなく!
1回の接種で6ヵ月間有効の注射による予 防薬もあります。病院犬のテンちゃんも毎月欠かさず服んでま~す。




H24.6月 第2号 動物スタッフ紹介 その1

小さい時の事故が原因で3本足になってそのまま病院に引き取られたナックルちゃん
(8歳 ♂ Mix)好物はニボシ



  • ネコ助け、できます!
    といいたげな頼もしい面構え



  • 病院ネコの自覚があるのかとてもおりこうさんでシャンプーもおとなしくさせ てくれます。ついかわいくてかまいすぎるとガブッとされますが(笑)

  • これからも多くのネコちゃんを
    救うんだニャン!





H24.6月 第1号

4月から6月は狂犬病予防注射月間です。
 田中獣医科病院では那覇市・浦添市・南風原町にワンちゃんの住所登録をしている方にはその場で済票が発行可能で集合注射に合わせて期間中診察料が免除されます。ホサナ動物病院ではうるま市・沖縄市・恩納村在住の方が対象となります。まだ狂犬病予防注射を受けていないワンちゃんはお早めに!!
  なお他の地域にお住まいの方にも注射は可能ですが、
証明書を発行しそれをもって各市町村役所で手続きすることになります。*写真のように検診後に接種します。





25周年!!

田中獣医科病院ができて、なんと!!今年の四月で”25周年”になりました。
そこで、うるま院のホサナ動物病院と合同で25周年PARTYをしました。
サプライズゲストとして田中獣医科、初代看護師 仲本さんも参加!!
当時、沖縄の中でも数少ないVTさんで病院の戦力として活躍していたそうです。
普段、集まれないメンバーそろっての食事会はとても楽しく、スタッフ同士の「絆」もより深まりました。
今後もチームワークを活かしてドカーンと頑張ります!!!




▲ページトップへ